SSブログ
楽天市場の気になる商品、テレビで紹介された人気商品、最近の流行商品を紹介しています。
過去にテレビで紹介されてたけど何の商品だったか忘れちゃった!!ってことありますよね!
そういう場合はこのブログで探してみてください。
面白そうな小物や効果のありそうなダイエット商品、主婦の役に立ちそうなキッチングッズ、
最近話題のキーワードをもとにした関連商品などなど、
ジャンルを問わず興味のあるアイテム、これからヒットしそうなアイテムも紹介しています。
ネットショッピング・ネット通販を楽しみたい方への情報発信基地です!是非ご活用ください。

楽天市場での買い物でポイントをゲット! 広告利用でも!! ポイントの貯め方はたくさんある!
ポイント、ポイントって、ポイントなんて欲しくない? でも換金できるなら嬉しくない?
その上、無料ではじめれるとしたら…
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
太陽光発電設置体験記 ブログトップ

太陽光発電の設置はヤメです!新築時につけるのと、あとでつけるのでは大違い!! [太陽光発電設置体験記]

興味を持ち、収益とか損得に夢を馳せた太陽光発電ですが、ここへ来てやめました。

なぜ止めたか? 問題は設置時の家への追加工内容です。

太陽光パネルを家の屋根に設置するのは当たり前のことですが、

家の部屋の中にもパワーコンディショナーとかブレーカーとか設置が必要になります。

特にパワーコンディショナーの設置が問題です。

天井からいくつの隙間が必要、パワーコンディショナーから下面はいくつの空白が必要。

県や市から補助金を受けるにはそういった設置状況も条件に入るようです。

これを設置するには、点検口などを家の天井に追加工する必要が出るようです。

この辺の話なんて、契約するまでに何の説明も無いのが当たり前です。

パワーコンディショナー設置できる箇所って相当限られます。

設置できる場所に設置されて、家の室内景観を損ねるのがオチですね。

あと、電気配線を通すために壁に穴を開けるのも抵抗があります。

後での加工ですから、何にも考えなしに穴を開けまくるのがオチです!

結局、太陽光発電メーカー、業者にとっては太陽光パネルを設置するのが全て!

室内の景観なんて気にしてる人はいません。 しまいには配線剥き出しだってあり得る。

太陽光発電を設置するなら後付はおススメしません。

つけるなら、家を新築するときにハウスメーカーに付けてもらう事をお勧めします。

ハウスメーカーなら家の見栄えとかそういうところを重視するので室内の警官を損なわない。

確実に評判が良くなるような家のデザインをするはずです。

私はこのポイントに気づいて設置することをやめて正解でした。

これから太陽光発電つける人は、電気代の損得だけでなく、

家の中の工事内容に目を向けてください。 工事されたら後の祭りですよ!

家を新築される方は最初から太陽光発電システムを導入すべき!あとで追加は大変。 [太陽光発電設置体験記]

昨日太陽光発電設置の下見に業者が来ました。

屋根の上に企画した大きさの太陽光パネルが乗るかどうかを実際屋根に上がって実測。

あと、パワーコンディナーの室内設置場所の確認。

屋根裏を覗いて、強度的に問題ない構造になっているのかを点検しました。

パワーコンディショナーとか太陽光発電用のブレーカーとかの室内設置が必要になるんですが、

後付ですのでそれらの配線を取り回すので天井裏や壁の中をどう通すか決める必要があります。

積水ハウスや、ミサワホームなどの一流のハウスメーカーで家を建てた場合、

構造がしっかりしていて、あとから手を入れ難い構造になっているようなんです。

このため配線を通せる箇所が限定的になってしまうことが予想されます。

かといって、配線を見える状態で家の中を這いまわされても嫌ですよね。

また、パワーコンディショナーの取り付ける壁の面積も問題になります。

本体から天井まで20cm、本体の下には30cm以上の隙間が必要になります。

その面積を確保できる部分が限られます。

ブレーカーそばに本当はおきたいところですが、置けない可能性が高くなります。

何せそもそも太陽光発電を設置するようなレイアウトにしてないわけですからね。

こういった不都合も生じてしまいます。 ですから新築時に太陽光発電をつけておくのがベスト!

コスト抑えるためにあとでつけるっていうのは結構大変です。

多少コストがかかっても、太陽光発電は確実に元が取れるので、

新築するハウスメーカーで最初から設置しておくのがベストです。

パワーコンディショナーやブレーカーなどのレイアウトも家の中の景観を損ねずにうまく設置できる。

後付って意外と不都合が多くなりますよね。

私の場合、それでも何とか良さそうな配置を考えたので太陽光発電設置に着手です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

太陽光発電を屋根に設置するための下見。パワーコンディショナーの設置方法はしっかり聞かなきゃ! [太陽光発電設置体験記]

6月28日の今日、ソーラーパワーを屋根の上に設置するための下見に業者がやってきます。

ガソリン代の高騰などエネルギー資源の枯渇が問題視されている昨今、

先日TOYOTAが燃料電池自動車の販売を始めるという報道がありましたね。

TOYOTAの燃料電池車といえば、愛知万博で燃料電池バスを走らせていたのを思い出します。

燃料電池自動車は、水素を燃料に酸素と反応させて発電し、走らせる究極のエコカーです。

水を電気分解すると、水素と酸素が発生するっていう高校の化学の授業を思い出してください。

燃料電池車はそれとは全く逆で、水素と酸素を反応させて、水と電気を発生させる技術。

ですから、燃料電池自動車が排出するのは水だけという究極のエコカーなんです。

まぁ、余談はこれぐらいにして

本日、太陽光発電の設置業者が下見にやってきます。

目的は、屋根の強度の確認とパワーコンディショナーの設置箇所、分電盤の設置箇所などの下見です。

パワーコンディショナーっていうのは直流の電気を交流に変える装置です。

家庭用の電源は交流ですから、太陽光発電モジュールで作られる直流の電気では使用できず、

売電することもできません。 ですからこのパワーコンディショナーが重要なんですね。

私の家に取り付けるのは長州産業の太陽光発電モジュールです。

パワーコンディショナーとか分電盤は家の中に取り付けます。

ここでしっかり聞かないといけないと思ってるのは、その設置方法です。

配線をどう通してくるのか? 家の中を配線回されたらたまったもんじゃない。

家の中の景観がすごく悪くなる! そんな設置のされ方は嫌なので設置しないことも検討すべき!

ちゃんと、家の壁の中を電気配線してくれるって言うなら問題ないですけどね。

どういう配線の回され方になるのか? 今日はそこをしっかり聞こうと思っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

土地資産の賢い運用方法!太陽光発電を利用しない手はないよね。 [太陽光発電設置体験記]

6月28日が太陽光パネルの設置前の屋根の点検日です。

早く太陽光パネルがつかないかなってワクワクしています。

何せ、一人暮らしですから、昼間は電気を使わない。

昼と夜で電気代違うって知ってます? 夜の方が断然安いんです。

なぜか?簡単ですよね。 発電した電気は貯められません。 貯める技術がまだ未熟なんです。

電力会社は夜も発電しています。 大量にデスね!

昼間は工場が稼動したりで電気消費が激しいですが、夜は家庭だけになるので減ります。

こういった需要と供給のバランスから夜の電気代は安いんでしょうね。

さて、本題です。 私も太陽光発電でお得感を得ようと考えていますが、

土地資産があれば運用にも太陽光発電を活用したいなって考えてしまいます。

特に年間の日照時間の長い地域に住んでいる人は、是非ご検討って感じですよね。

私ならの話ですが、1階を駐車場にして屋根にソーラーパネル乗っけて売電するかな?

立体駐車場は初期投資が半端ないし、アパート・マンション経営は人が入らないリスクがある。

当面、売電需要のあるソーラーパワーが絶対いいかなって考えているんです。

初期投資がゼロで始めれて、10年ぐらいすれば完全収入になるわけですからね…

1階を駐車場にする理由も簡単です。 屋根付き駐車場ならそれなりの価格で借り手が付く、

売電収入が万が一得られなくなっても、駐車場収入は得られるという保険です。

私がそれなりに土地を持っていれば、こうやって運用すると思います。

土地だけ持ってると、毎年、固定資産税取られるから税金対策にも良いと思いますよ!

家庭用ソーラー発電の設置下見予約、軒下の強度、屋根の上の面積確認。 [太陽光発電設置体験記]

太陽光を設置する契約をした業者から電話があり、6月28日に下見に来るそうです。

何をするかというと、前回シュミレーションで提示したパネルが本当に乗るのか?

軒下の強度が十分に耐えられる構造になっているかを点検するためです。

この点検で、提示したサイズが乗らなければ、シュミレーションどおりの発電が得られないわけです。

また、強度が足りなければ乗せることなんてとても出来ません。

したがって、今回の点検が非常に重要なんです。

最近の建物は、1平方メートルあたりの屋根強度が300kg以上の荷重に耐えれれることが

建築基準で決められています。

ですから最近建てられた家屋であればたいていは太陽光発電パネルが乗せられるはずです。

まぁ、シュミレーションのサイズのパネルが乗らない場合は、考え直すことも必要ですね。

あえて乗るパネルを選びなおしてシュミレーションどおりの売電効果得られなければ損するだけです。

太陽光発電が今マイブーム!周りでつけている人にいろいろ聞いてみた。 [太陽光発電設置体験記]

太陽光発電の設置を決意したので、最近は太陽光発電がマイブーム。

周りに先に太陽光発電を設置した人たちがいるのでいろいろ聞いてみてる。

3、4年前に設置した人は、私と同じぐらいの3kWを超えるぐらいで、設置価格250万円だったとか

そのときは補助が50万円近く受けられて、投資は200万円ぐらい。

今回私の設置総費用が130万円だから、私の方がお得に見える。

でもここには売電価格のカラクリがあるんですね。

設置コストがかかった当時の電力会社への売電コストは40円/kwを超えていたんです。

今回私が設置するときは、30円そこそこに落ちてきています。

この売電コストは10年固定ですから、高い価格で設置した人は10年間は高い売電価格で売れる。

すなわち投資回収が速くできるということなんです。

初期投資だって、私もそうですが1円もかからなかったそうです。

ソーラーローンで毎月返済、 15年低固定金利でのローンなので返済も余裕をもって出来ます。

その人に聞いたのですが、売電コストと返済とでほぼトントンになっているそうです。

これだけ聞けば、太陽光設置を検討してみるのもいいかなって思いません?

というか、私は話を聞いてすぐにつけたほうがとくかなって思いました。

初期費用で何百万も払わされると尻込みするけど、ソーラーローンで毎月の返済だけならってね。

しばらく、ソーラーパワーの話題を報告すると思います。

楽天市場の商品だけでなく、太陽光設置に興味のある方はたまにブログ覗いてくださいね!
d

太陽光発電で気になることそれはパネルメーカー! [太陽光発電設置体験記]

太陽光発電を家庭に導入しようと考えている自分だが、どうしても気になることがある。

みなさんは、長州産業って言うパネルメーカーを知っていますか?

私も今回まで知りませんでした。

ソーラーパネルメーカーといえば、東芝、三菱、シャープ、京セラというのが定番と思う。

で、今回うちの屋根に乗せるパネルが長州産業のものが一番発電できるって言うんです。

そこだけがどうしても引っかかっています。

パネルの発電効率ですが、おそらくはネットで調べた感じで、やはり上記の4メーカーが優れる。

なのになぜあえて長州産業?って思っちゃうんです。

おそらくは屋根の形にはよると思います。

単位面積当たりの発電効率よりもパネルがその屋根に一番乗る組み合わせが大事。

メーカーごとに作られているソーラーパネルのサイズが様々なので、

屋根の面積を有効的に使用できるメーカーが限られるということでしょう。

とはいっても、本当に有効な配置になっているかということはすごく重要です。

太陽光発電を導入するうえで、そういったところをしっかり確認しようと思います。

また、太陽光発電導入までに少しずつ、このようなネタを皆さんに提供する機会があるでしょう。

ちなみに私の家に導入されるソーラーパネルは、

3.05kWで、総工事費132万円って話です。 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

家庭用太陽光発電、ソーラーパワーは今が設置ドキ? 実際どれぐらいお得なの? [太陽光発電設置体験記]

楽天市場の商品とはチョット関係ない話。 ですが興味のある話です。

家庭用の太陽光発電って皆さん興味ありますか?

一昔前は、初期投資がかかりすぎて元を取るのに何十年とかかることでとっつき難いイメージですが、

最近は国が設置促進をしていることもあって、

家庭用太陽光発電設置価格が大幅に下がっています。

さらに原発の停止で、火力発電依存の状態が続いていますので太陽光発電の需要は高まっています。

いずれにしてもいつかは家庭への普及率はグングン伸びていくことは間違いありません。

そういう中ですから、いつ頃太陽光発電を設置するのが良いかという話です。

あなたがこのブログを読んだなら、そのとき設置していないなら間違いなく今でしょう。

設置コストが下がるだろうからもうチョット待つというのははっきり言って間違いです。

2013年まで家庭用太陽光発電装置の価格は下がり続けました。しかし、2014年は底打ち。

太陽光発電に夢を見たベンチャー企業も撤退し、弱肉強食の時代です。

なぜそうなったか、国策が原因ですね。

国は太陽光発電に関し、1kWの発電能力につきいくらまでという基準を設けました。

これによってメーカーは思いのままの値段では売れなくなったのです。

その値段が年々下がって、メーカーの死活レベルまで到達底打ち状態になっています。

ですからこれ以上のコストダウンはあまり期待できません。

もうひとつの理由が売電価格です。

売電価格というのは家庭で発電した電気を電力会社に売るときの価格を意味します。

この価格も年々下がっており、将来的には24円/kWぐらいまで下がるのではないでしょうか?

あとは、設置推進を進める国の補助金です。

これも年々下がってきています。普及が進むにつれ補助を得難くなっています。

ちなみにこの補助金どこから出てるか知ってます?

電気料金の明細見てください。再エネ発電促進賦課金、太陽光発電促進付加金という項目。

これが補助に当てられています。 

すなわち私たちが太陽光発電設置する人のために高い電気代を払っている事実があります。

これも徐々に上がってきており、電気の単価はドンドン上がっていくでしょう。

こういったことを背景に家庭用太陽光発電を設置するなら今このときと考えています。

私が住んでいる静岡県は日照時間が日本で5番目に長いので太陽光発電に向いています。

日照時間の長い地域に住んでいるかどうか? 日当たり良好な家屋かというのも重要。

何せ、売電コストで家庭用太陽発電装置の投資費用回収するのが絶対条件ですからね。

設置を検討するならまず、シュミレーションをしてもらうことが重要です。

いったいどれくらい売電が見込めるのか? それで家庭用太陽光発電のローンを支払えるか?

これが設置する絶対条件! 売電収益がローンの支払いを超える場合は、絶対に設置です。

何せ、電気代が下がるうえに、ローンの負担もゼロなわけですからね。

私も先日シュミレーションしました。 確実にローンの負担を補えそうなので設置を決めました。

皆さんも一度見積を取って、環境にやさしく、経済的な生活をして見ませんか?

見積してもらうだけならタダですから、是非一度はやってみてください。

↓ 楽天市場の太陽光発電対応企業
cream Soda 楽天市場店


468_60kakidashi


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
太陽光発電設置体験記 ブログトップ
プロ仕様の本格的なヘアケア、フェイスケア製品をお探しならAreti.jp

楽天市場で買い物するならハピタスに入ってから!
ハピタスへログインし、楽天市場で買い物をすれば、
ポイント2倍(楽天スーパーポイント+ハピタスポイント)
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

[ひらめき]ネット通販好きのための人気クレジットカード
  使えば使うほど、楽天スーパーポイントが貯まるクレジットカード
  年会費無料、使用額の1%が楽天スーパーポイントして還元される。
  年会費無料でこれだけのサービスは楽天だけ!
  楽天市場で買い物をして、楽天カードで支払いすれば、楽天スーパーポイントを購入額の2%稼ぐことが出来る。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。